
こんにちは!まるこです。
ぽっちゃりさんや大きいサイズ愛用の方に似合う色を使ってお洒落コーデしていきたいですよね!
体型を気にしている方は、もしかして暗い色ばかり着ている人もいるのでは?
いえいえ、ぽっちゃりさんや大きいサイズ愛用さんこそ、暗い色だけではなく、明るい色を
つかってコーデを楽しんだほうがお洒落に映えますよ!
今日は、そんな事を気にしている人にむけて、ぽっちゃりさんや大きいサイズ愛用者の方向け
の色を使ったコーデをみていきましょう!
是非、自分に似合うカラーを見つけるヒントにしてください!
☆このブログを書いている、まるりんの体型DATE☆
30代ぽっちゃりママ 167㎝ 年中サイズがL~3XLを推移するぽっちゃりさん。
体型を前向きにとらえて楽しみたい。GUとユニクロとZOZOと楽天出店ブランドが好き。
着やせするのは、暗い色だけ?いいえそんなことはありません。優しい色でも大丈夫!
https://item.rakuten.co.jp/dreamv/527417/
暗い色を、着れば確かに、引き締め効果もあると思いますが、
単調な感じになってしまったり、コーデのマンネリ気味になったりするのが
悲しいですよね。
でも!
実は、色味を取り入れた方が、すっきりとぽっちゃりコーデが決まるのを
ご存じでしたか?
写真のコーデは、夢展望さんのスカートとTシャツを簡単に合わせただけの
組み合わせは、簡単ですが、実は体型が気になる人にもピッタリなんです。
コツは、Tシャツはピッタリサイズを着ないこと!
着用した時に、体型に対して気持ち余裕があるようなサイズを選びましょう!
スカートは写真のように、ゴムウエストでマキシのロング丈を選べば、
ほどよく体型をカバーしてスッキリした印象になります。
Tシャツは、ぴっちりきっちりウエストインするのではなく、
ゆったりめにウエストインすると、ほどよく体型カバーをして
ウエストマークができますよ!
優しい色や可愛い色は苦手!でも、似合う色を知りたい!という人には?
https://item.rakuten.co.jp/darkangel/skg1812-1699/
こちらも大人気のdarkangel さんのトップスとスカートの色合わせ。
ビビットなカラーが目を引きますね♪
こちらのモデルさんは痩せていますが、実は、この色合いなら、ぽっちゃりさんでも
着太りしない組み合わせです。
なぜなら、パキっとした黒と、パキっとしたカラーの組み合わせは、ちょっとモードな
お洒落感を漂わせながら、引き締め効果が期待されるからです。
また、トップスが黒でもともと引き締め効果がもともとあるとはいえ、
袖がふんわりとシフォン調になっているのも、二の腕カバーになるので要チェックです。
また、スカートは、安定のウエストギャザーですね!
是非、参考にしたい色合わせです。
似合う色は単調カラーだけ?柄物の色はぽっちゃりさんにも似合う?
https://item.rakuten.co.jp/galstar/130608/
優しい色や、ビビッとカラーがいいのは分かった!
でも、柄物も挑戦してみたい。そんな方もいるかもしれませんね。
ぽっちゃりさんでも、柄物だってもちろん似合いますよ!
大人気のRE:EDITさんのスカートのようなタイプなんておススメです。
特に暑くなってくる春~夏は、リゾートぽいボタニカル柄が映えますよ!
もちろんウエストゴムや余裕のあるタイプのものを選び、
Aラインのスカートをはけば、きつくなくはけて下半身カバーもしっかりできますからね!
初心者の方なら、
トップスをTシャツのようにシンプルにして、柄物をスカートのボトムにもってくると
簡単に取り入れられますよ!
また、柄物を取り入れる方法としては、
マキシ丈のウエストギャザーのワンピースもおすすめです。
https://item.rakuten.co.jp/darkangel/opm1812-1762/
楽天でも大人気のdarkangelから出ているようなデザインのワンピ―スです。
胸元がVラインにひらいていて、ウエストギャザーのストンと
おちるタイプのスカート。
こういったデザインなら、Vラインが胸元にあるおかげで、肩幅に余裕がでて
着用していてもきつくないですよ!
あとは、安定のウエストギャザーで乗り切れば、スタイルアップ効果もあり
バッチリです。
引用写真のように、綺麗めに着てもいいですし、
今どきは、スニーカーやサンダルと合わせてカジュアルダウンして着るのもありですね!
でも、やっぱり色物やカラーものは苦手!そんな貴女に似合うカラーは?
https://item.rakuten.co.jp/darkangel/skg1812-1699/
そんな貴女は、アースカラーがおすすめです。
まあ、いわゆる一言でいうと、ダークカラーの暗い色目で合わせるコーデです。
でも、ただ、暗い色を着てしまうだけだと、垢抜けない印象になってしまいがちですよね!
そんな時は、写真のように暗いお色ですが、品の出るデザインや、小物にアクセントをおくと
お洒落に仕上がります。
もともと、暗い色やダークカラーの合わせなら、ぽっちゃりさんでも大きいサイズの方でも、
大きな失敗をする可能性も低いですよね!
ダークカラーや暗い色の良いところは、「落ち着いた印象」を出せるところです!
ポイントとしては、素材に品のあるものを選んだり、暗い色の中でも、
大人の女性に似合う色を選ぶことです!
ただ、暗い色にするのではなく、ベージュや、くすんだピンクなどと
色は肌馴染もよくおすすめです。
でも、やっぱり体型が気になる!そんな貴女への色コーデの対策は??
https://item.rakuten.co.jp/galstar/131763/
ここまでお読み頂きましてありがとうございます。
ぽっちゃりさんでも、大きいサイズ愛用者さんでも、
挑戦しやすい色のコーデがあるのは分かった!という方も多いのではないでしょうか??
色んな色合わせのコーデをしてみよう!と思っても、やっぱり体型が気になるわ―
っという方もいるかもしれませんね。
そんな方でも大丈夫! 羽織りものを1枚きてみてください。
冬はもちろん、以外と真夏でも日差し対策やクーラー対策で、羽織物やカーディガンって
必要ですよね。
夏ならば薄手のカーデをサラッと羽織って、冬なら防寒用にしっかり羽織ってしまえば
大丈夫!
でも、そこでの、ポイントは、
腰下のお尻が隠れるぐらいまでの長さを選ぶことです。
写真のRE:EDITさんのお洋服のように、インナーはインしてしまい、ウエストマークをした
コーデの上にサラッと羽織ってしまえば、縦長効果もでて、スッキリした印象が出ますよ!
まとめ
ここまでお読みいただきましてありがとうございます。
ぽっちゃりさんや、大きいサイズ愛用者の方で、色コーデを悩んでいた方の
参考になれば嬉しいです。
基本的には、自分が着たいと思った色の服を、謙遜せずに着ちゃえばいいと思います!
遠慮していたら楽しくないですもんね!
特に、楽天出店ブランドは30代40代の女性向けのファッションサイトも
充実しているのでおすすめです。
例えばフリーサイズであっても、
ウエストゴムだったり、サイズ感に余裕のある服であれば、
ぽっちゃりさんでも、大きい体型の人でも着用できる可能性が高いので
是非、くまなくチェックしてみてくださいね!
ちなみにまるこのおおすめ、楽天ブランドは以下です!
夢展望さん darkangelさん、RE:EDITさんです。
ぽっちゃりさんや、大きいサイズさん専用のブランドさんでは
ないのですが、デザインによってはぽっちゃりさんや大きいサイズさんでも
着れる服が多いので気に入っています!
もし、気になったらみてみてくださいね♪
今日も最後までお読みいただきましてありがとうございます!