
こんにちは~♪まるこです。
最近、街中でよく見かける、ウエストポーチやウエストバックなどのボディバック類!
スポーティなファッションコーデや、カジュアルなファッションコーデに
映えてお洒落ですよね~。
色々な種類があって、男性でも女性でも決まるから嬉しい!
でも、ぽっちゃりさんだったり、がっしり体系だったりすると
ウエストポーチ/バックやボディバックは似合わないんじゃないかと心配に
なりませんか!?
大きな体型に、ちょこんとウエストバックとかボディバックを
体にぶら下げていると、なんだか、大木に虫!みたいになるんじゃないかとか・・
小さいバックによって体の大きさが目立っちゃうんじゃないかなど・・
逆にウエストポーチのデカくてバランスがおかしい・・など
色々気になるポイントが多すぎる(苦笑い
でも、大丈夫!ちゃんとお洒落にみえるポイントがあるんです。
ぽっちゃりさんや、がっちり体型さんでも、
お洒落に決まるウエストポーチやボディバックコーデを
考えて見て行きたいと思います!(^^)!
ポイントは
ゆるコーデ♪で、ウエストに巻かないコーデ。
・・・♪こちらの記事も人気です♪・・・
ママパパ向け!おしゃれウエストポーチやボディバッグコーデの仕方教えます♪
思いきって、好きなサイズなウエストポーチやボディバックを
選んでいきましょう。
旬のウエストポーチやボディバックは、斜め掛けが基本~ショルダーバック風にかければ旬顔
https://zozo.jp/shop/reedit/goods/35299619/?did=60763020
ウエストポーチやウエストバックというと、
一昔前までは、ベルトのように、腰回りに巻くものだと思っている人も
いるかもしれませんね。
もちろん、そのコーデは正解ですし、お洒落にコーデしている人も
沢山いるのですが、
どうもコーデが決まらない・・
ダサくなりそう・・
と心配する人がいるのならば、断然、斜めがけがおススメです!!
そう、ショルダーバックのように斜めがけするのが、鉄則なんです。
えーウエストサイズの長さの紐を体に巻くことって出来るの!?
って心配になる方もいると思いますが、
大丈夫です!!
今の流行は、断然、体にフィットさせるコーデだからです♪
まさにボディバック!笑
ボディーバックのように、
体にピタっとフィットするぐらいで、お洒落にみえるんですよ!
写真のreeditさんのコーデのように、
明らかに、短い!!っていう長さが旬なのです。
どうです?!
ぽっちゃりさんでも、がっちりさんでも、
簡単にコーデに取り入れられそうな気がしてきませんか?!
では、具体的にどんなウエストポーチやボディバックが
お洒落で似合いそうなのか見ていきましょう♪
お洒落なスポーツメーカーのウエストポーチやボディリュックを取り入れてみよう!
https://www.magaseek.com/product/detail/id_501986031
ウエストポーチやボディバックを
旬に着こなして、コーデしようと思うなら、
やっぱりまずは、スポーツメーカーやアウトドアメーカーのウエストポーチや
ウエストバッグがおすすめです!!
一昔前は、本当にスポーツをする用だけの為の
デザインも多かったと思いますが、今は、レディースファッションにもぴったり
合うようなシンプルなデザインのものを沢山ありますよ。
スポーツメーカーやアウトドアメーカーがだしている
ウエストポーチやウエストバックなら、
本当のスポーツの時にももちろん使いやすいと思います((笑)
でも、それだけではなく、
街中などのタウンシーンでも、映える色使いなども多いですし
さりげなくマークされた、メーカーブランドのマークが
ポイントになったりしてお洒落だと思いますよ♪
失敗しないぽっちゃりのウエストポーチやリュックコーデは!?あえて上品なレディーライクに合わせてみよう
https://www.magaseek.com/product/detail/id_502517091-mc_012
ウエストポーチ、ウエストバックって
なんとなくボーイッシュだったり、カジュアルだったり、
アウトドアなイメージが強い人も多いのではないのでしょうか!?
でも、旬なコーデを楽しむなら、
女性らしいガーリーなコーデにも似合うんです~♪
ぽっちゃりさんや、大きいサイズを愛用する人でも
着やすい、オーバータイプのニットにユルっと余裕感のあるスカートに
合わせるだけでOK!
女性らしい格好に飽き気味な人や、ガーリーすぎるファッションに
抵抗がある人は、バックで甘さを調整してみるといいと思いますよ♪
そんな時に、ウエストポーチやウエストバックの出番ですね♪
ウエストポーチやウエストバックに似合う基本コーデって何!?
https://zozo.jp/shop/corners/goods-sale/41503993/?did=69394431&rid=1080
女性らしいコーデに、ウエストポーチやウエストバックを合わせると
旬ですよ~♪と上記で話ました。
でも、ガーリーや女性らしいコーデばかりしているわけじゃない!っていう場合も
ありますよね。
そんな時でも、もちろん大丈夫ですよ。
ウエストポーチやウエストリュックは、失敗しないコーデといえば
やっぱりスポーティーやカジュアルスタイルに合わせる方法です。
もともと、ウエストポーチやリュックなどのボディ系バックは
こういったスタイルに似合うので、失敗することも少ないと思います!
定番のコーデといえば、やっぱりビックTシャツにスニーカーやサンダルですね。
このコーデなら、自分の体のサイズに合ったお洋服さえ着てしまえば、
ウエストポーチやリュックなどのボディバックを、サラッとかけるだけで
簡単にファッションコーデが決まるから嬉しいですね。
街中に馴染むコーデにしたい場合は、アクセサリーやネイルなどに気合をいれて
着飾ればあっという間にお洒落なタウンコーデに早変わりです。
カジュアルすぎるのは嫌!大人品よくウエストポーチやウエストバックコーデをしたい
https://www.magaseek.com/product/detail/id_502344635-mc_033
どうしても、カジュアルだったりスポーティな印象がある、
ウエストポーチやウエストバック!
ナイロン系の素材のバックだとちょっと抵抗がある・・
挑戦したいけど、カジュアルすぎるとちょっと難しいという場合は、
プロポーションボディさんから出ているような、合皮系の
ウエストバックやウエストポーチがおすすめです。
小ぶりで、ゆるベルトのようにウエスト回りにまけるのも嬉しいですよね。
最近は、ウエストバックやポーチとしても、ショルダーバックとしても
使える2WAYタイプで使えるものも多く、意外と挑戦しやすいのです。
https://www.magaseek.com/product/detail/id_502298446-mc_01C
グローウィングリッチさんからも出ているような、
革や合皮系のウエストポーチやウエストバックなら、
ゆるくさらっと腰にまいても、品よく仕上がりますね。
ウエストマーク用のベルトを、ウエストポーチにしてみるもアリですね。
実際、バックとしての機能性はほとんどありませんが((笑)
ちょっとしたお出かけや、ちょっとしたお買いものには使える感じです。
お洒落もぬかりなく、格上げコーデに仕上げたいならこれ!ブランドのウエストポーチやウエストバック
https://www.magaseek.com/product/detail/id_502481625-mc_1MF
一流ブランドさんからも、でているウエストポーチやウエストバック!
こちらはグッチさんのもの。
ショルダー風にかけても、ウエストポーチやバック風に腰にまいても
お洒落にきまるブランドものはやっぱり別格ですね!
やはり、品質や見た目もワンランク上ですので、お洒落上級者さんなら
是非、挑戦してみてくださいね♪
シンプルなコーデも、これ1つで品格よく決まること間違いないですね。
レオパードや動物柄ファーで、季節感をアップさせるお洒落コーデ 上品×スポーティで旬な仕上がり
https://www.magaseek.com/product/detail/id_501406654-mc_02I
秋冬コーデになってくると、バックからもファーのタイプが沢山でてきますが、
もちろん、ウエストバックやウエストポーチなどのボディバックからも
動物柄のファーが出てます。
特にレオパードのようなヒョウ柄×ファーは、一気に秋冬感がましてきますね!
先ほども、ご紹介しましたが、
今の旬は、上品×スポーティのMIX!!
女性らしいファッションに、ちょっとしたボーイズライクアイテムを取り入れて
コーデすると大人なカジュアルスタイルになりますね。
簡単なのは、女性らしい雰囲気のオーバーサイズ気味のワンピやオーバーアウターに
合わせてみてはいかかでしょう。
ウエストポーチやリュックのようなボディバックをもってない!けど旬を楽しみたい!という貴女むけ
https://www.magaseek.com/product/detail/id_501293380-mc_066
ウエストバックやウエストバックは持っていないけど、
それっぽい格好を楽しみたいという貴女もいるのでは?!
もちろん、旬なウエストポーチやウエストバックを買って、
ファッションコーデを楽しめればもちろんいいと思いますが、
わざわざそこまでしなくても、簡単にファッションコーデに
取り込むことができます。
それは、ショルダーバックの紐をうんと短くすることです。
とっても簡単です。((笑)
今は、ウエストポーチやウエストバックに限らず、
バックのショルダー部分の紐の長さは短めが旬のようです。
もうこうなってくると、ショルダーバックでもウエストポーチでも
なんでも一緒じゃないか!というところですね((笑)
基本的に、ショルダーバックなら、ショルダー紐を短くして
肩からましてかければいいのです!
まとめ
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
ぽっちゃりさんでも、大きいサイズの方でも
楽しめるウエストポーチやウエストバックのご紹介をしてきました。
まとめると、簡単にコーデする為に大切なのは以下ですね!
① ウエストにつけるだけではなく、ショルダー風に斜め掛けする
② ショルダー風に持つときは、ショルダー紐は短めが旬!
③ スポーティーコーデやカジュアルコーデだけではなく、女性らしいコーデにも
取り入れると今っぽいコーデになる
意外と簡単なので、是非、挑戦してみてくださいね~!(^^)!
では、また更新します。