
ぼうし デパートで購入 約10000円
トップス 楽天 Kirakirashop ティアードスリーブ総柄ブラウス 約1800円
こんにちは~ まるこです。
大型連休も近づき皆さんのご予定も、忙しくなってくる時期かもしれませんね。
良い季節になってくるこの頃、バーベキューやアウトドアを楽しむ機会が増えてくるのでは
ないでしょうか?
こちらを読んでくださっている皆さんも、アウトドアデートだったり、子供とおでかけの機会がでてくるのでは?
今日は、そんな季節にピッタリな、ぽっちゃりさんでもおしゃれに決まるコーデを
みていきたいと思います。
大きくわけて、およばれバーベキューコーデと本気度が高い本格アウトドアの
バーベキューコーデで比較していきましょう!
・・こちらの記事も人気です・・
キャンプのママパパコーデ春夏!雨でもOKのワークマン!ユニクロ最強

ちなみに、まるこのこのコーデは、
本格アウトドアでバーベキューを楽しむコーデですが、ちょっと華が欲しかったので
鮮やか小花なちったブラウスをきてみました!
ポイントは、ドロップダウンのお袖がギャザーになってヒラヒラしているところ!
華やかになるし
まるこの太い腕も、視覚的にカバーしてくれので、愛用中。
首元は、ややハイネックですが、ギャザーのゴムタイプなので、苦しくないし、
動きやすい窮屈感がなし!
外で思いっきり楽しむのにもってこいです。
およばれ大人のバーベキューコーデならどうする?!
https://zozo.jp/shop/titicaca/goods/36422801/?did=62315948
大人になってくると、社交の1つとしておよばれされて、
外でのバーベキューやアウトドアを楽しむ機会もありますよね!
そんな時は、少し華があるスタイルがおすすめ!
簡単なのが、楽ちんワンピースだけど、柄物で華やかさを演出するのはいかかでしょう?
そんなワンピースを選ぶ時のポイントは、
ウエストがゴムでギャザーになっており、Vネックで肌がほどよくみえて、
肩幅や上半身がガッチリさんでも、スッキリきれるこのコーデがおすすめです。
足が気になるなら、レギンスをはいてみてもいいですよね。
お友達同士や恋人とのバーベキューコーデはどうする?
https://zozo.jp/shop/auli/goods-sale/32066894/?did=56026839&rid=1019
auliさんから出ているオーバーオールタイプなんてどうでしょう??
こんなデザインやフォルムのオーバーオールなら
腰回りにもしっかり余裕があって体の腰回りの肉付きが心配な方でも安心です。
ちなみに、単色カラーなら失敗する確率はもちろん低いと思いますが
思い切って、柄物を着てみてはいかかでしょうか?
アウトドアや華やかな場所でもお洒落に演出できます。
こんな可愛らしいけれど落ち着いたトーンがベースならダサさを感じさせないオーバーオール
の印象になりますね!
家族で楽しむバーベキューやアウトドア!はこうする
https://zozo.jp/shop/zozooutdoor/goods/
本格的に、家族でバーベキューやアウトドアを楽しむなら、
こんな感じの本格コーデはいかかでしょうか?
clefさんのブランドで、ZOZOOUTDOORで購入可能な商品だそうです。
購入しやすく、トライしやすいのもいいですね。
本格的なボタニカル柄のシャツと、長ズボン。
しっかりツバ広で、吹き飛び防止の紐もついている帽子。
この3拍子が揃えば、家族や気の合う仲間で、最初から自分達で準備をする
バーベキューコーデにもピッタリですね。
動きやすくて、自然の中でも気にならず過ごしやすい。
ちなみに、普段はバーベキューやアウトドアに興味がない、
旦那様や彼も、ちょっと本格的にコーディネートさせてみると
真剣に楽しむモードに入って準備も張り切るかもしれませんよ((笑)
https://zozo.jp/shop/zozooutdoor/goods/
普段のお洒落着として、ジーンズのオーバーオールはちょっと難易度が高いと
いう方でも、バーベキューやアウトドアなら、こんなにサマになりますね!
ジーンズなら痛みにくいし、使えば使うほど味がでてくるので
おすすめかもしれません!
自然の中なら、可愛らしい雰囲気も演出できますね。
まとめ
いかかでしたか??
他にお洒落と一緒に気を付けたほうがよいことを挙げてみたいと思います!
①日焼け止めを必ず塗る
仮に、日差しが強くない季節であったとしても
1日外にいたり、日差しの強いところにいると日焼けしてしまうことも!
なので、必ずもっていきましょう!
②場所によってはスニーカーで!
カジュアルなバーベキューやアウトドアなら、サンダルでもOKだと思いますが
山の中や本格的アウトドアなら、スニーカーがベスト!
しっかり足をフォールドする靴を心がけましょう!
③羽織りものをもっていきましょう!
冬なら必然的にコートをもっていると思いますが、
夏でも、サラッと羽織れるカーディガンのようなものを
持っていくことをおすすめします
朝夕の温度差にも対応できますし、日差しが強ければ
サッと羽織って日焼け防止にもなるのが嬉しいです。
④ 虫よけ!を持っていく
特に、1日中外にいるような環境なら、持っていくとベスト!
今日も最後までお読み頂きましてありがとうございます。
楽しい バーベキューやアウトドア日和を楽しみましょう!